【2022年】吉田優利のクラブセッティング!スイング動画もチェック!

女子プロゴルファー吉田優利選手の、【2022年】クラブセッティングについてお伝えしていきます。吉田優利選手のスイング動画もチェックしてみました。

アマチュアゴルファーの人は参考になると思うので、ぜひ楽しみにして下さいね。

吉田優利選手の同学年には、古江彩佳選手や安田祐香選手がいます。2016年にはナショナルチームに入り、活躍されていました。当時、高校1年生だったというので驚きですよね。

そんな、吉田優利選手のクラブセッティングやスイング動画をチェックしていきましょう!

それでは、ご覧ください!どうぞ!

目次

【2022年】吉田優利のクラブセッティング!

吉田優利選手は、クラブ選びについて次のように語っています。

「常に向上したいので、ドライバーやアイアンのスペックは少し“ハードめ”が基準です。それと、構えたときの見た目が大事なので“クセのない顔”であること。ヘッドの大きさは気になりませんが、違和感なく構えられて、自分にとってやさしく見えるのがいいです」

引用元:https://my-golfdigest.jp/gear/p47920/

それでは、吉田優利選手の【2022】クラブセッティングを見ていきましょう!

吉田優利 【ドライバー】

ドライバークラブ名シャフトロフト長さ硬さ
1Wブリヂストン ツアーB JGRベンタス ブラック9.5度45S

吉田優利選手のドライバーのシャフトは「ベンタス ブラック」を使用していますが、選んだ理由については「ハード気味のスペックだから」とおっしゃっています。

あえて自分にとって難しいシャフトを選んでいるので、吉田優利選手の向上心が見えてきますよね。

吉田優利 【フェアウェイウッド】

フェアウェイウッドクラブ名シャフトロフト長さ硬さ
3Wテーラーメイド SIM2 MAXスピーダー エボリューションⅦ15度43S

吉田優利 【ユーティリティ】

ユーティリティクラブ名シャフトロフト長さ硬さ
4UTブリヂストン ツアーB JGR HYアッタスEZ21度39.75S
5UT24度39.25S

吉田優利 【アイアン】

アイアンクラブ名シャフトロフト長さ硬さ
5Iブリヂストン 201CBKBSツアー9024.5度38S
6I27.5度37.5
7I31.5度37
8I36度36.5
9I4度36
PW46度35.5

吉田優利選手のアイアンに関しては、キャビティを使用しています。理由は安心できるからです。

マッスルバックを使用すると、しっかり打とうとして力が入ってしまうそうです。

やはり女子プロでもマッスルバックの扱いは難しいみたいですね。

吉田優利 【ウェッジ】

ウェッジクラブ名シャフトロフト長さ硬さ
AWブリヂストン Bリミテッド BRMKBSツアー9048度35.5S
AWブリヂストン ツアーB XB-F52度35.5
SW58度35

吉田優利 【パター】

パタークラブ名ロフト
PTオデッセイ オー・ワークス ブラック2W3度

吉田優利 【ゴルフボール】

吉田優利選手が使用しているゴルフボールは、【ブリヂストン ツアーB X】になります!

吉田優利のスイング動画!

吉田優利選手のスイング動画になります!

上記の動画では、ドライバーの打ち方について解説されています。

ドライバーを打つときのボールの位置については、真ん中よりも左側がいいと語っています。

ちなみに吉田優利選手のドライバーを打つときのボールの位置は、「左かかと線上」にセットしているそうですね。

その他にも、体の捻転(ねんてん)を使うことが大事だとおっしゃっています。

スイングの時には「胸は右に残し、腰は左に回す」という雑巾を絞るイメージになるそうです。

動画内ではレッスンの様子もあるので、気になる方は見てみて下さいね。

吉田優利のプロフィール!

吉田優利選手のプロフィールを見ていきましょう!

  • 名前:吉田優利(よしだゆうり)
  • 出身:千葉県市川市
  • 生年月日:2000年4月17日
  • 年齢:21歳(2022年4月6日現在)
  • 身長:158㎝
  • 体重:58kg
  • 血液型:O型
  • 学歴:日本ウェルネススポーツ大学(在学中)
  • 趣味:お菓子作り
  • 好きな色:白

吉田優利選手は10歳の頃からゴルフを始めています。

ゴルフ以外にも水泳やテニス、フットベースボールの経験もあります。

まとめ

今回は、【2022年】吉田優利選手のクラブセッティングやスイング動画についてお伝えしてきました。

吉田優利選手はYouTube動画にも多数、出演されていてスイングの解説もされているので参考にしてみてはどうでしょうか?

2022年も女子プロゴルフ界を大いに盛り上げてくれることでしょう。

それでは、この辺で!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

注意:実際に選手が使用している道具と異なる場合があるので、あくまで参考としてご覧ください。

ポチッと押して下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさん、初めまして!
ゴルフや野球、サッカーなどスポーツに関する情報を発信していきます。
よろしくお願いします!


「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

コメント

コメントする

目次