【全米プロゴルフ選手権2023】地上波のテレビ放送やネット中継は?

2023年全米プロゴルフ選手権】地上波のテレビ放送やネット中継、無料で視聴する方法や見逃し配信についてお伝えしていきます。

全米プロゴルフ選手権はPGA選手権とも呼ばれています。男子ゴルフメジャー選手権の1つであり毎年、熱い戦いが繰り広げられています。日本人選手が優勝を手に入れたことはまだありません。

優勝に1番近い日本人はやはり松山英樹選手になってくるのではないでしょうか?2021年のマスターズ・トーナメントにおいてアジア人初の優勝を手に入れています。

目次

【全米プロゴルフ選手権2023】地上波のテレビ放送は?

全米プロゴルフ選手権2023の地上波のテレビ放送についてはまだ発表されていません。

2022年大会では地上波でのテレビ放送はありませんでした。2019年〜2021年までは「テレビ東京系列」で4日間中継をしていました。それに加え「BS」での放送もありませんでした。

テレビ放送されていたのは「CS ゴルフネットワーク」のみでした。

2023年大会もこのような傾向が続く可能性もありますね。

【全米プロゴルフ選手権2023】ネット中継は?

全米プロゴルフ選手権2023ネット中継や配信についてお伝えしていきます。

ゴルフネットワークプラスでは初日から最終日までライブ配信する予定となっています。

スカパーでは全ラウンド生中継&生配信となっています。

DAZNでも初日から最終日まで配信予定となっていました。

DAZN

2022年大会の試合は、

  • DAZN
  • ABEMA
  • ゴルフネットワークプラス

にてネット配信されていました。

【全米プロゴルフ選手権2023】無料で視聴する方法は?

2022年の全米プロゴルフ選手権は先ほどお伝えしたように「DAZN」「ABEMA」「ゴルフネットワークプラス」でネット配信されていました。

【DAZN】
DAZNでは1ヶ月間の無料視聴期間がありましたが、2022年2月22日以降は廃止となっています。

【ABEMA】
ABEMAには無料トライアル期間があります。ABEMAプレミアムは、初回登録日を含め14日後までの2週間は無料で楽しむことが出来ます。

【ゴルフネットワークプラス】
ゴルフネットワークでは「当月無料」との記載があります。詳しい詳細については公式サイトからご確認ください。

各情報に関しては2022年12月7日の時点での情報になります。最新の情報は各公式サイトからご確認ください。

【全米プロゴルフ選手権2023】見逃し配信は?

2022年全米プロゴルフ選手権の見逃し配信は「DAZN」「ABEMA」「ゴルフネットワークプラス」にて放送されていました。今年の情報が入り次第、追記していきます。

まとめ

2023年全米プロゴルフ選手権】地上波のテレビ放送やネット中継、無料で視聴する方法や見逃し配信についてお伝えしてきました。

松山英樹選手を始め日本人プレイヤーの優勝にも期待していきましょう!

ポチッと押して下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みなさん、初めまして!
ゴルフや野球、サッカーなどスポーツに関する情報を発信していきます。
よろしくお願いします!


「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

目次